配合理論
父
|
父父
|
父父父
|
父父父父
|
||||
父父父母
|
|||||||
父父母
|
父父母父
|
||||||
父父母母
|
|||||||
父母
|
父母父
|
父母父父
|
|||||
父母父母
|
|||||||
父母母
|
父母母父
|
||||||
父母母母
|
|||||||
母
|
母父
|
母父父
|
母父父父
|
||||
母父父母
|
|||||||
母父母
|
母父母父
|
||||||
母父母母
|
|||||||
母母
|
母母父
|
母母父父
|
|||||
母母父母
|
|||||||
母母母
|
母母母父
|
||||||
母母母母
|
配合理論
母父○
母父が特殊系因子(?か
?)を持ち、能力系因子(
・
・
・
・
・
)のいずれかを持つ場合に成立します。 能力系因子の数に比例して、爆発力のアップが期待できます。
インブリード
父と母の祖先(4代以内)に同じ馬がいる近親配合です。その先祖馬の特徴をより濃く出しますが、気性難や体質の弱化など危険度も高くなります。インブリードされている馬は、血統表内に赤い文字で表示されます。
アウトブリード
インブリードの反対で、父と母の祖先(4代以内)に同じ馬がいない場合成立します。ラインブリードになる場合はアウトブリードとはなりません。健康、賢さ、精神力、競走寿命などが多少上がる効果があります。
ラインブリード
父と母が同じ系統の場合成立します。気性難や体質の弱化が起こる可能性が高くなりますが、 うまく配合する(血脈活性化配合を同時に成立させるなど)と爆発力のアップが期待できます。
親系統ラインブリード
父母ともに、同じ親系統の場合成立します。爆発力は小さめです。
子系統ラインブリード
父母ともに、同じ子系統の場合成立します。爆発力は大きめです。
親系統ラインブリード爆発型
3代前の先祖種牡馬4頭のうち、3頭以上が同じ親系統で子系統が異なる場合成立します。爆発力はかなり大きめですが、3代前の他の先祖馬がそれぞれ異なった親系統でないと、気性難や体質の弱化が起こる可能性も高くなります。
ニックス
父と母父の子系統が相性の良い場合成立します。爆発力のアップが期待できます。ニックスはコースポの「USER'S」で確認できます。
2次ニックス
(シングル)ニックスは成立しませんが、父と母母父の間でニックスが成立することです。爆発力のアップが多少期待できます。
3次ニックス
ダブル以上のニックスは成立しませんが、父と母母母父の間でニックスが成立することです。爆発力のアップが多少期待できます。
4次ニックス
トリプル以上のニックスは成立しませんが、父と母母母母の間でニックスが成立することです。爆発力のアップが多少期待できます。
ダブルニックス
父と母父、母母父の間で、同時にニックスが成立することです。シングルニックス以上に爆発力のアップが期待できます。
トリプルニックス
父と母父、母母父、母母母父の間で、同時にニックスが成立することです。ダブルニックス以上に爆発力のアップが期待できます。
フォースニックス
父と母父、母母父、母母母父、母母母母の間で、同時にニックスが成立することです。トリプルニックス以上に爆発力のアップが期待できます。
血脈活性化配合
3代前の先祖馬の親系統が6種類以上の場合成立します。親系統の数に応じて爆発力のアップが期待できます。
血脈活性化インブリード
血脈活性化配合とインブリードが同時に成立すると、インブリードのデメリットが少なくなります(ただしインブリードが3×4より薄い場合に限ります)。特に、7種類以上の血脈活性化配合では、デメリットがなくなります。
活力源化
父と母の先祖に、特殊系因子を持つ馬がいる場合に成立します。因子の数に応じて爆発力のアップが期待できます。
ただし、インブリードが発生すると、得られる爆発力は半分に低下します。
活力源化大種牡馬因子
父と母の先祖に、?を持つ馬がいる場合に成立します。因子の数に応じて爆発力のアップが期待できます。
活力源化名種牡馬因子
父と母の先祖に、?を持つ馬がいる場合に成立します。因子の数に応じて爆発力のアップが期待できます。
活力補完
血統表内に、活力のある血統が導入されている場合に成立します。導入されている馬の数に比例して、競走寿命や爆発力のアップなどが期待できます。
名種牡馬型活力補完
3代前先祖馬の中に、や
を持つ(つまり系統を確立している)種牡馬がいる場合に成立します。種牡馬の数に比例して、競走寿命のアップが期待できます。
名牝型活力補完
3代前先祖馬の中に、因子を持つ繁殖牝馬がいる場合に成立します。繁殖牝馬の数に比例して、競走寿命のアップが期待できます。
異系血脈型活力補完
3代前先祖馬の中に、零細血統の馬がいる場合に成立します。馬の数に比例して、競走寿命のアップが期待できます。
完全型活力補完
3代前先祖馬すべてが、いずれかの活力補完の対象になっている場合に成立します。爆発力のアップが期待できます。
隔世遺伝
父と母がともに因子を持たず、祖父が因子を持っている場合に成立します。父母の祖父とも因子を持っている場合は、父方の祖父が優先され、母方の祖父は影響しません。祖父の持つ因子の能力がアップします。
メールライン活性
父がで、母、母母、母母母がともに
の場合に成立します(レベル1)。爆発力のアップが期待できます。
加えて、母方の3代前の先祖がすべて零細血統だとより効果が高く(レベル2)、
メールライン以外の3代前の先祖がすべて零細血統だとより効果が高くなります(レベル3)。
ボトムライン活性
母、母母、母母母がともにか因子を持っていて、父が
の場合に成立します(レベル1)。爆発力のアップが期待できます。
加えて、父方の3代前の先祖がすべて零細血統だとより効果が高く(レベル2)、
母方の3代前の先祖がすべて流行血統だとより効果が高くなります(レベル3)。
SP昇華
父、母がともに?の場合に成立します(レベル1)。爆発力のアップが期待できます。繁殖牝馬は、いずれかの因子を持っていれば、
でなくてもかまいません。
父:![]() ![]() または
父: |
加えて、2代前のすべての先祖がだとより効果が高く(レベル2)、
3代前のすべての先祖がだとより効果が高くなります(レベル3)。レベル3の場合は、瞬発力のアップも期待できます。
ST昇華
父、母がともに?の場合に成立します(レベル1)。爆発力のアップが期待できます。繁殖牝馬は、いずれかの因子を持っていれば、
でなくてもかまいません。
父:![]() ![]() または
父: |
加えて、2代前のすべての先祖がだとより効果が高く(レベル2)、
3代前のすべての先祖がだとより効果が高くなります(レベル3)。
レベルが上がるにつれて、柔軟性・パワー・勝負根性のアップも期待できます。
SPST昇華
父方の3代前のすべての先祖がで、母方の3代前のすべての先祖が
の場合に成立します(逆の組み合わせでも可)。牝馬は、いずれかの因子を持っていれば、系統特性でなくてもかまいません。
父の祖先(3代前すべて):![]() ![]() または
父の祖先(3代前すべて): |
爆発力・パワーのアップが期待できます。